
平成30年6月16日(土)あさぎり町須恵文化ホールにて、60周年記念講演会「継承~次世代へ伝えたい、日本人の心~」が開催されました。
裏千家前家元の千玄室大宗匠による記念講演会で、約400人に来場して頂きました。
講話では、「戦後に若者が集い日本再建に尽くした。活気と熱意があり、日付が変わっても話し合いを続けていた。JCは私にとって懐かしいふるさと」と笑顔を浮かべ、日本JC会頭だった当時を振り返り、さらに戦時中の体験や現代の日本、世界情勢などの様々な話題を取り上げ、特に戦争については「戦争の怖さ、悲惨さを知っている人がいなくなってきている。今の日本の豊かさの裏にある犠牲になった人の事をもう一度考えてほしい」と訴えました。また、茶道とともに歩んできた人生を振り返りながら、「茶を立てるために色々なことを学ぶが、今も勉強している」、「人から素晴らしいといわれる地域を作り、継承していく事が諸君らの大きな責任。人のために自分が生かされていることを知ってほしい。それでこそ日本の文明が大きく開花していくだろう」と締めくくりました。
